2022年03月27日 BRM320 広島600 ひろしま島巡り

AJ広島は昨年3月の600kmにエントリーしていたものの、東京都民は出走不可となってしまい、その振替エントリー権を使って今年の600kmに参加。

しまなみ海道以外の島嶼を巡るルートは走ってみたかったので、渡りに舟、というコース。

日本縦断に向けて、坐骨神経痛の薬を飲みながら1日中走っても大丈夫かどうかを試すのを兼ねて出走した。

区間 地点 距離(km) クローズ時刻(参考) 到着時刻
スタート ローソン 広島東荒神町店 0.0 - 03/27 06:00
通過チェック1 鹿島 61.7 (03/27 10:08) 03/27 08:46
通過チェック2 大向 83.7 (03/27 11:36) 03/27 09:45
通過チェック3 大矢トンネル 109.4 (03/27 13:16) 03/27 11:08
通過チェック4 みたかゲートハウス 123.5 (03/27 14:16) 03/27 11:43
通過チェック5 大須港跡 147.0 (03/27 15:48) 03/27 12:37
通過チェック6 セブンイレブン 呉市仁方町店 198.5 (03/27 19:16) 03/27 15:14
通過チェック7 御手洗休憩所 231.8 (03/27 21:28) 03/27 16:55
通過チェック8 呉市下蒲刈プール 258.6 (03/27 23:16) 03/27 18:08
通過チェック9 セブンイレブン三原須波店 321.6 (03/28 03:28) 03/27 21:06
通過チェック10 セブンイレブン福山山手店 357.0 (03/28 05:48) 03/27 22:55
通過チェック11 シーパーク大浜 389.6 (03/28 08:00) 03/28 07:01
通過チェック12 ファミリーマート東尾道店 415.1 (03/28 09:40) 03/28 08:24
通過チェック13 大山神社 449.0 (03/28 11:56) 03/28
通過チェック14 多々羅大橋Cycle Track入口 466.9 (03/28 13:08) 03/28
通過チェック15 ファミリーマート志和椛坂店 574.8 (03/28 20:20) 03/28 17:10
フィニッシュ セブンイレブン 広島若草町店 601.5 03/28 22:00 03/28 18:37

1日目 (-360km)

土曜日は天候が悪かったため、月曜日に有給休暇を取得し、日〜月で走行するように連絡。

土曜日に広島入りし、原爆ドームなどを観光した後、日曜の朝にホテルを出発してスタート地点のコンビニへ。

6時のレシートを取得してからスタート。

しかし、この時点ですでにやらかしていたことに気づくのはゴール直前になるのであった。

記念として、本来のスタート地点であるマツダスタジアムの時計塔でも記念撮影。

広島市街地は信号に捕まるかと思いきや、意外とスムーズに流れて呉市へ。

横を広島の自転車レースチーム、ヴィクトワール広島のチームカーが過ぎていった。

並んだときに運転手さんと会釈。

その後、日本の製鉄所めぐりで唯一残していた旧日新製鋼の呉製鉄所(現 日本製鉄 瀬戸内製鉄所)の正門前で記念撮影。

高炉はすでに休止し、製鉄所自体も来年には閉鎖されるらしい。

呉市街地を抜けた先で音戸大橋を渡って倉橋島へ。

更に鹿島大橋を渡って鹿島に渡り、どん詰りまで行って最初の通過チェックで撮影。

引き返して倉橋島に戻り、今度は西海岸沿いに走り、通過チェック2。

早瀬大橋を渡って江田島へ。

ここまでコンビニ休憩をしていなかったので、104km地点にあったコンビニで休憩。

再開して少しすると、通過チェック3の大矢トンネル。

天気のよい日を選んだかいがあり、ちょっと丘を登って見下ろす景色は絶景。

この日は終始瀬戸内海の絶景を見ながら走ることができた。

江田島を時計回りに走って通過チェック4のみたかゲートハウス。

その後も江田島をぐるっとまわり、北端部に近い通過チェック5の大須港。

ここから切串という地区に行くまでの間、ちょうど地元のサイクリストと並走して少しおしゃべりさせてもらった。

その方は切串港からフェリーで広島に戻るとのことでお別れ。

江田島の東岸を南下しつつ、対岸に見える呉の市街地を望む。

日差しが強く、気温がだいぶ上がってきて暑くなってきたので、165km地点のコンビニで今シーズン初アイス。

再度早瀬大橋を渡って倉橋島に戻ったのち、本州に戻る際は今度は第二音戸大橋経由で。

広の市街地を抜けて、通過チェック6のセブンイレブンに到着。

この後は安芸灘大橋を渡って安芸灘諸島へ。

風向きが南西向きだったので、追い風に乗って下蒲刈島、上蒲刈島、豊島と通って大崎下島へ渡る。

大崎下島は反時計回りでぐるっと先端部の通過チェック7、御手洗に到着。

その後は向かい風に抗いながら豊島、上蒲刈島、下蒲刈島まで戻り、下蒲刈島の南側を回って通過チェック8に。

下蒲刈島の西側を回るときに、瀬戸内海に沈む夕日を撮影。

再び安芸灘大橋を渡って本州に復帰。

国道185号をひたすら東進して竹原、三原へ。

三原市街地の少し手前で通過チェック9。

そのまま三原から国道2号に合流して尾道、福山と走り、通過チェック10に到着。

この日は福山駅前のホテル、リッチモンドホテル福山駅前に予約していたので、コースから2km弱逸れてホテルにチェックイン。

自転車は会議室で預かって頂けた。

充電、シャワー、洗濯、乾燥、食料補給などを忙しなくこなして就寝。

2日目 (360km-)

4時半に起床して5時にリスタート。

同じく2km弱、新幹線の高架脇を走ってコースに復帰し、1月の近畿600でも走った鞆の浦へ。

その後、内海大橋を渡って田島、横島へ。

細い道を進むと通過チェック11のシーパーク大浜。

横島を回って再び内海大橋で本州に戻る。

近畿600でも通った道を走って通過チェック12のファミリーマートに到着。

尾道大橋を渡ってしまなみ海道へ。

向島、因島はともに東回りで南下し、因島にある通過チェック13の大山神社へ。

「自転車神社」として売っているらしく、安全を祈願して参拝してきた。

だが、キューシートにある「社務所にある看板」が全く見つからず、とりあえず下の写真で行くことに。

生口島に渡って次の通過チェック14の多々羅大橋ふもとの写真をTwitterにアップロードしたタイミングで、先程の大山神社の写真を投稿したツイートに返信が着いていて、「社務所はキューシートどおりに登ったところではなく、下にある」との情報が。

生口橋から大山神社に写真を撮り直しに戻っても距離の追加は8km弱なので、大山神社に戻ることを決意。

情報通り、社務所は神社の下にあった。

最初の写真でお守りなどを売っていた建物を社務所と思い込んでいたが、実は「参集殿」だった。

しまなみ海道を戻って尾道に戻った後は、三原から内陸へ。

高速道路の高架はすでに通過したはずなのに、大きな橋が正面に見えた。

あとで調べた所「広島空港大橋」というらしい。

山陽本線に概ね沿ってすすみ、西条の市街地を通過しところで最後の通過チェック15。

あとはちょっとだけ登ってダウンヒルで広島市街地に戻るだけ。

道が狭いダウンヒルを注意深く下って市街地に入り、信号停止中に最後のゴールのコンビニを確認するためにキューシートを見直していたときに、ついにやらかしに気づいた。

通過チェックのコンビニで、バイク、レシート、店舗が同一フレームに収まった写真を撮ってない!!

ついに初DNFか・・・、と気を落としながらも走行に必要な集中力は維持しつつ、広島駅横の踏切待ちをしているときは、なんてツイートしようか悩んでいた・・・

18時36分にゴール地点に到着。

とりあえずコンビニでレシート取得までは行い、Twitterには「ゴールはしたがやらかした」とツイート。

とりあえずゴールはしたのでAJ広島のつねかわさん(コース担当者)にもその旨を連絡。

気分を晴らすため、ホテルに戻って数年ぶりにアルコールを摂取した。

広島なのでカープアイというビールカクテルを飲んでいたら、つねかわさんからツイートで「ツイートで通過チェックを確認できているので大丈夫です」との連絡があり、首の皮一枚で助かった。

今回はたまたまコース担当者が私のTwitterを見ていてくれたので幸運にも助かったが、ブルベへの慣れと「レシートは取得さえすれば大丈夫だろう」という思い込みが原因で起こったやらかしなので、次からは初心に戻って気を引き締めて挑みたい。